妊娠中の毛染めの影響

スポンサードリンク

妊娠中に毛染めをすることで、胎児に影響はないのか心配になる人は多いと思います。
妊娠中の毛染めに関しては、気にする必要がないという意見や害があるので避けるべきという意見など、賛否両論です。

妊娠中の毛染めは安全?

妊娠中に毛染めをした場合、薬剤が胎児に与える影響はほとんどないとされています。
これは、動物実験からの推論で人体実験で調べたわけではないので、気になる人は特に妊娠初期に毛染めをするのは避けておいた方がいいでしょう。
妊娠初期は胎児の様々な器官が形成される重要な時期だからです。
妊娠中の毛染めがあまりよくないとされる理由は、胎児への影響以外にあるんです。
1つは、頭皮へのダメージです。妊娠中は皮膚が敏感になっているので、薬剤の刺激を普段以上に強く感じる可能性があるんです。
そのため、毛染めをする前には、必ずパッチテストをするようにしましょう。
パッチテストとは、腕の内側など皮膚の軟らかい部分に薬液を少し塗り、しばらくおいて皮膚の反応をみるテストのことです。
このテストで異常が現れた場合は、毛染めをするのはやめましょう。

妊娠中の毛染めはやめるべし?

マタニティの毛染めが好ましくないとされる理由は他にもあります。
それは、薬液のにおいです。
妊娠中って、においに敏感になる人が多いんです。
普段なら何ともない臭いで気分が悪くなることも珍しくありません。
薬剤を作ったり、塗ったりしている間に気分が悪くなることもあると思うので、必ず体調のよい時に換気をしながら、気持ち悪くならないように毛染めをするようにしましょう。
また、毛染めをする時って同じ姿勢をキープしなければならないので、妊娠中に毛染めは向かないとされています。
妊娠中は同じ姿勢でいると腰が痛くなったり、色んな症状が出やすいんです。
自分で毛染めをする場合は姿勢を変えながらすることも可能ですが、美容院で座りっぱなしの姿勢を続けるのは結構つらいかもしれませんね。
だから、美容院によっては妊婦さんのヘアカラーを断っているところもあるみたいです。

マタニティの毛染め結論

以上のことから考えると、マタニティの毛染めはなるべくなら避けた方がいいのかもしれません。
どうしてもしなければならない場合は、妊娠中期に行うといいでしょう。
妊娠初期は、胎児の成長が著しいというだけでなく、つわりなどで自分の体調も不安定な時期です。
また、妊娠後期は、大きくなったお腹のせいで体に負担がかかりやすい時期です。
妊娠中期は、比較的体調も安定しているのでいいかもしれませんね。
いずれにしても、マタニティの毛染めは、体調と相談して無理をしないで行うことを心がけましょう。

スポンサードリンク